2009年 12月 30日
これが本当に今年最後の投稿です (^_^;) (^_^;) 昨日WEBを見ていたらSさんのブログにT市U公園にオシドリ・・と出ていました。 「なに~ぃ!!」俺の縄張りにオシドリなんて・・・・聞いたこと無いよ~?? 私の勤務先の直ぐ近くです。早速早朝行って見ました。 30日 ![]() ![]() これから帰省します、皆様良いお歳を! もっと見る ▲
by gonzou_o
| 2009-12-30 08:16
|
Comments(5)
2009年 12月 30日
2009年 12月 29日
2009年 12月 29日
2009年 12月 29日
29日 サービス出勤 納品途中30分だけ寄り道しました。 ソウシチョウが物凄く近寄ってきます。 鳴き声は、ピーヒャラピーヒョロピ~って大きな音できれいです。 ↓デジスコサブ機(ジオマⅡED52S IXY1000) 周辺減光が無くなるまで2ステップズーム ノートリ ![]() ![]() ジオマのピントリングが回し難いところに意外とチョロチョロ動き回るのでなかなか上手く撮れません。メイン機か E-520を持って行けば良かったと後悔! ソウシチョウ選ばずにとりあえずUP ▲
by gonzou_o
| 2009-12-29 14:02
|
Comments(2)
2009年 12月 28日
27日 ツグミが窓から5mの所まで来ました。警戒心が強く室内で少し動いただけでも逃げてしまいます。もう少しでピラカンサというところでヒヨドリに迎撃されてしまいます。 E-520 200mm ![]() ![]() ▲
by gonzou_o
| 2009-12-28 23:12
|
Comments(0)
2009年 12月 28日
27日 メジロは少なくても3組は来ます。ジョウビタキやヒヨドリに時々追いかけられますが、しぶとく居座り続けます。時々寄り添い仲むつまじく、いちゃいちゃしていますが、葉陰のことが多いとです。 メインデジスコ近すぎて・・やっとピントが合う距離 ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by gonzou_o
| 2009-12-28 21:33
|
Comments(0)
2009年 12月 28日
27日 出かけられないのでジョウビタキなど同じものが続きます ^_^; 今朝はタイミングが合わず窓を閉めたらジョビが来ました。窓の直ぐ前のフェンスに留まりましたので、ガラス越しで撮りました。 E-520 200mm ![]() ![]() ![]() ▲
by gonzou_o
| 2009-12-28 00:29
|
Comments(4)
2009年 12月 27日
26日 今日のカワセミは1枚写させてくれました、相変わらず警戒心が強いです。 ![]() ![]() 数日前のハクセキレイ、フェンスでポーズを作っていました。 ![]() ▲
by gonzou_o
| 2009-12-27 07:12
|
Comments(0)
2009年 12月 27日
26日 鳥撮りに行けないので更新が滞っています。こんなときは他力本願で! 連れ合いは、飛行船のFanで、我が家の上空を飛ぶ飛行船を気にしています。 今日も そろそろ来るかな?と、縁側に出たら梅の木にジョビが居てその後、縁側に来た・・・そうです。 E-520 200mm 撮影者ジャム ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by gonzou_o
| 2009-12-27 01:12
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
このブログについて & リンク
自分で鳥を見つけられず他のカメラマンのおこぼれで撮影する 「小判鮫カメラマン権蔵」 の撮影日記です。
日記ですから失敗作や、毎日同じような画像もUPします。 たまには自信作もUP出来るようになりたいと思っています。 写真は縮小表示されています、クリックすると本来の大きさで表示されます 最近は 自分の「日記」 なので 文体を言い切り型にしています。 決して威張っている訳ではありません。 私は デジスコ.comで 野鳥撮影の初歩から勉強させていただいています。 権蔵のフォトギャラリー 権蔵宛メール 記事ランキング
最新のコメント
カテゴリ
お気に入りブログ
外部リンク
以前の記事
2019年 03月
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 05月 2002年 02月 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||