2014年 10月 10日
![]() 到着が遅れていたフード 今日 郵便で着いた。 ![]() ![]() 内部プチプチの封筒じゃあ 箱はつぶれても仕方ない(^_^.) 中身はキレイで 問題なし。 Amazon マーケットプレイス TOMOTOP で購入 中国から航空便で送って ¥1299 (送料込み) って 安くね!! 遅れている事を連絡すると 即座に反応 メールが来た。 ・・・・・・以下要約・・・・・・・ 今 神奈川に着いている、あと2~3日待って下さい。 到着したら連絡して下さい ¥300返金します。 もし到着しない場合はすぐに代品を送ります ・・・・・・要約此処まで・・・・ DHLは関係なかった Smartmail のリンクがあれば追跡できたのだが Smartmailを検索するとメールソフトや メールシステムがヒット 最初のページの下側に DHLがヒット トラッキングに問い合わせ番号を入れると もっともらしい反応があるので間違えてしまったじゃないか。 「この番号は うちの番号じゃない!」 って・・・・・・早く言ってよん!! 10/10 投稿 今まで色々な代用品で自作していたが 最近目に付く格安液晶フード、作るより安くて、簡単、見た目も良い。 アマゾンで¥1299で売っていたので ポチッ 9/25に発送済み > お客様の商品はSmartmailでお届けいたします。お問い合わせ伝票番号は**********です。 国外発送かい(~_~;) DHL の追跡 >結果なし >現在、多数のお荷物に遅れが生じており、トラッキング情報が見当たらないことをお知らせいたします。 >最新の情報に関しましては、こちらのトラッキングページでご確認ください。 >ご迷惑をお掛けしまして大変申し訳ございません。 と言う訳で 未だ手元に来ない。 待ち切れないので 国内発送の¥1584の品をポチッ 今日届いた ![]() ![]() 同系の商品のレビューを見ると 接着剤の垂れがある だとか 汚れがある などの書き込みが有ったが届いた物はキレイな状態だった。 問題は 権蔵の目と相性が悪くてまともに着けるとピントが全く合わない。 50mm位液晶画面とレンズの距離を伸ばすか(袴が必要)? レンズを1枚重ねて補正するか? またまた 工作の楽しみが増えた。 10/11 追記 手持ちのレンズを乗せていい塩梅になる物を探した。 ![]() 平凸レンズ R95 t4.02 φ45 が良さげ? ![]() ![]() 後でフードのレンズ穴φ40に入るように削って見よう。 10/12 追記 正確に穴径を測ったら φ39.05mm レンズをφ39.1に削って 試しに穴に押し込んでみた ら・・・・・・ 外れなくなってしまった、もう少し良く拭いてからにしようと思っていたのだが しようがない(~_~;) ![]() 権蔵の目には 大体合った。液晶の四角のマスまで見える。 老眼でない家族は 何もしない状態でピントが合っているそうだ。 レンズを追加した状態ではボケボケで見えないと言っている。 後日 デジスコで使用しての感想。 アイカップ?が意外に大きく感じ邪魔になる。1cm位残して切ってしまった。 磁石で取り付け というのは思った通り弱い。 直ぐに外れてしまいどうしようもない。 紐でカメラ本体と亀甲縛り・・・・SMじゃぁない(^-^; 見た目は悪いが まあ使えるかな。 それでも 時々横にずれていることがある。
by gonzou_o
| 2014-10-10 21:15
| 機材
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
このブログについて & リンク
自分で鳥を見つけられず他のカメラマンのおこぼれで撮影する 「小判鮫カメラマン権蔵」 の撮影日記です。
日記ですから失敗作や、毎日同じような画像もUPします。 たまには自信作もUP出来るようになりたいと思っています。 写真は縮小表示されています、クリックすると本来の大きさで表示されます 最近は 自分の「日記」 なので 文体を言い切り型にしています。 決して威張っている訳ではありません。 私は デジスコ.comで 野鳥撮影の初歩から勉強させていただいています。 権蔵のフォトギャラリー 権蔵宛メール 記事ランキング
最新のコメント
カテゴリ
お気に入りブログ
外部リンク
以前の記事
2019年 03月
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 05月 2002年 02月 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||